薭田野町

丹波ミニかまど同好会

  • 体験施設
スポット画像1スポット画像2スポット画像3

セミオーダーメイドで作る、世界に一つだけのオリジナルな竈(かまど)を製作します。
本格的な左官技術で左官のものづくりマイスターが完成まで責任を持ってサポートいたします。
竈(かまど)で炊くごはんは、お米の甘みが引き出されて格別のおいしさですよ!
卓上型のミニ竈なので、ご家庭での普段使いやアウトドア・キャンプなどに幅広く活用できます。
固形燃料があれば炊けるため、災害などの非常時にも即戦力を発揮します。

<体験内容>
●ミニかまど制作ワークショップ/要予約(メールまたは電話でお申し込みください)
・制作するミニかまどは4種類のデザインから選べます
・制作回数:2〜4回(竈によって異なる)/日・祝に月1〜2回実施(予約時に日程調整)/1回の制作時間:3〜6時間程度(制作工程によって異なる)
・体験料:1回2000円/材料費:3000〜4000円
基本工程は、かべ土で成形→漆喰(しっくい)塗り・中塗り→表面の磨き仕上げ→乾燥となります。表面に漆喰を塗って磨き上げることで光沢が生まれ、汚れを拭き取りやすくなります。製作しながら竈の実用性の高さを実感していただけると思います。
※お昼をまたぐ制作工程の日は、亀岡産のお米「神前米(こうざきまい)」を竈で炊いた、炊き立てのごはんを無料で食べていただけます♪ おかずについては参加者の方に各自1品持ち寄り制でお願いしています。
※かべ土や漆喰を使って手作業で製作するため、汚れてもいい服装&エプロン持参でお越しください。
※工務店内の作業場で製作を行います。敷地内に駐車場あり(無料)

<ココにも注目!>
●一人暮らしの1合用ミニ竈からファミリー仕様の3合竈まで、生活スタイルに沿った卓上スタイルの竈をセミオーダーで作ることができます。仕上げに塗る色は人気の“べんがら(紅色)”をはじめ、顔料を混ぜ合わせたオリジナルカラーやビー玉などのトッピング装飾も可能です。
●専用のごはん鍋(南部鉄器)の共同購入や、持ち運びしやすい木製台をつけることも実費で対応可能です。
●かまど作りの技術を応用してピザ窯を制作することもできます♪(制作回数:7回程度(体験料1回2000円/材料費3000円程度)
●製作できる竈の詳しい種類などを公式ブログ(亀岡の左官屋さん/左官工事業 井上工務店)で紹介しています。作りたい竈の種類は当日決定でも大丈夫ですが、事前に候補を絞り込んでいただけると材料の準備がしやすく助かります。

<施設より>
かつて、おくどさん(竈)作りは左官屋の仕事であり、職人技の見せどころでした。その文化を現代に沿ったスタイルで残したくて、ミニかまど製作のワークショップを2022年よりスタートしました。以来、40個以上のオリジナル竈が生まれ、さまざまな方にご愛用いただいています。大阪府や兵庫県からご家族連れで参加される方もいらっしゃいます。子どもさんも一緒に楽しめるので、お気軽にご参加ください。見学は無料、予約不要です。

※価格は消費税込みです。掲載情報は2024年12月時点のものです。利用料金・休業日・営業時間など、施設により変更になる可能性もあります。お出かけ前に最新情報を施設に確認してください。


営業時間
9:00〜16:00
定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土
日曜、祝日限定ですが、事前準備が必要なので完全予約制となります。体験日は参加者と打ち合わせをして希望を伺います。作業時間は3~6時間程度、その日の工程により作業時間は変動します。
電話番号
090-4039-9718(担当:井上)
所在地
京都府亀岡市ひえ田野町鹿谷清水谷2(鹿谷ワンダービレッジ手前の「井上工務店」)